徹底した滅菌対策
安全・安心な治療環境

唾液や血液が飛散しやすい治療を行う歯科医院では、感染対策が欠かせません。確実な治療技術があることはもちろん大切ですが、安全な治療環境をご用意することにも当院では力を入れています。
当院では、コップやエプロンなど、治療中に使うものは可能な限りディスポーサブル(使い捨て)を徹底しており、基本セットは滅菌パックに入れて患者さんの前で開封します。また、来院された患者さんがいつでも清潔なスリッパをご使用いただけるよう、スリッパ除菌オートラックを導入しています。

また、世界水準のクラスB滅菌システムを採用するなど、各種機器を取り揃え、使用する器具に徹底した滅菌対策を施しています。診療室は細菌をシャットアウトしたクリーンルームですので、安心して治療をお受けいただけます。
当院の滅菌・洗浄機器
スリッパ除菌オートラック

来院された患者さんがいつでも安心して清潔なスリッパをご利用いただけるよう、紫外線滅菌灯付き「スリッパ除菌オートラック」で常に衛生状態を保っています。
「戻し入れ」→「殺菌灯」→「取り出し」と移動し、除菌済みのスリッパのみを確実に取り出せます。
リサ(クラスBオートクレーブ)

「あらゆる種類の被滅菌物を安全に滅菌することができる」と認められているクラスBの高圧蒸気滅菌器を導入しています。
バキュームと蒸気の注入を交互に繰り返し(パルス真空)、被滅菌物内部の隅々まで蒸気を行き渡らせることにより、これまでのオートクレーブではできなかった部分まで滅菌できるようになりました。
診察の基本セットである歯科用ミラー・探針・ピンセットは、すべてオートクレーブで滅菌しています。
ミーレ ジェットウォッシャー

使用済みの治療器具の洗浄には、信頼度の高い洗浄機メーカーであるドイツ・ミーレ社製の高圧洗浄機を使用しています。
高圧洗浄により、今までは洗浄できなかった複雑な構造の器具も徹底的に洗浄できます。除菌後にクラスBオートクレーブで高圧蒸気滅菌を行うことで、高度な洗浄・滅菌を実現できます。