授業参観
2018/10/03
こんにちは、藤沢市湘南台のさいとう矯正歯科医院院長の齋藤 康雄です。
1/28(木)は長男が通園している幼稚園で授業参観がありました。昨年より年少クラスから通園していますが、わが子の幼稚園での様子は、入園式や運動会の時に見学するだけで普段の園での授業風景は見たことがありませんので、休診日に参観することを希望していました。
この幼稚園では、キリスト教の理念とモンテッソーリ教育を取り入れており、神から与えられた心身の能力を最大限に生かしながら、愛と責任のある人格形成の基礎づくりを目的とした授業を行っています。
日常生活の練習として、子どものサイズに合った教具を使い手足や指先を訓練するとういことで、朝登園するとまずその日の『お仕事』として自分で好きな教具を選んで練習します。うちの長男が好きな『お仕事』は『パンを焼く』というもので、他の希望者がいなければいつもそれを選ぶそうです。その他、パズルや塗り絵、簡単な刺繍などいろいろな教材や教具があります。
参観日当日は、『パンを焼く』というお仕事が選べず、『お茶を煎れる』という『お仕事』をしていました。こども用の小さいサイズの急須、茶碗などが一式あって、お友達2人にお茶と小さなお菓子を振舞っていました。
『お仕事』が終わると集合して、朝のお祈り、お歌を歌って次の授業へと進みました。次は他のクラスと合同で、簡単なゲームをして遊んでいました。ここまでで見学予定の1時間はあっという間に過ぎてしまい、この日の授業参観はおしまいになりました。
帰宅した長男からは『パパとママが見ているから緊張しちゃった』といわれましたが、親としては是非また見学したいと思います。
医療法人社団凛湘会 さいとう矯正歯科医院:https://www.saito-kyousei.jp
〒252-0804 神奈川県藤沢市湘南台2-3-1 アルテミス湘南4F
小田急線、横浜市営地下鉄・相鉄いずみの線「湘南台駅」より徒歩2分
TEL:0120-418-515