幸せに暮らし、健やかで美しくありたいという願いは誰もが持っているのではないでしょうか。人それぞれ価値観が違うように、美しい、愛らしいと感じる対象や基準は人によって異なります。それでも多くの人が美しい、愛らしいと感じる対象や基準は、ある領域に収束すると考えられます。
デザインの世界には「デザインは機能に従う」という名言がありますが、美しい歯並びと咬み合わせの改善、咀しゃく機能の向上は密接に結びついていて、決して切り離して考えることはできません。
形態(歯並び)と機能(咬み合わせ)は表裏一体であり、きれいな歯並びは"ものを咬む"という機能を向上させるだけではなく、愛される、美しい笑顔をもたらします。私たちは、矯正歯科治療を通じて、そんな暮らしのクオリティを向上させるお手伝いをしたいと考えています。
院長あいさつの続きはこちら